terios.net
こちらは順調。体験版は9/15前後だそうで。楽しみです。

しかしここでしつこく紹介しているこの秋発売の2本はどーも一長一短のような。絶対買う!といえないのが辛い所。
まあ体験版やってみてからですね。購入の是非は。というわけでおたくまっしぐらのほうも早く体験版お願いします。

エロゲ売り上げについて

なんかタグがエロゲばっかりだ。このblogはもうダメかも知らんね
エロゲの売り上げを語ろう 60 *1

2003〜2005年の年間売上及び2006年暫定累計>>4から集計。
1ランク上の1タイトルは下ランク2タイトルと同評価で順位付け。

15 10  .7  .5  .3   .2
万 万 万  万 万  万
超 超 超  超 超  超  ブランド
1  1  .   .   .   .   TYPE-MOON 100%
.   1  .   1  1  3  Leaf 100%
.   1  .   .   1  .   Key 100%
.   .   .   1  3  5  アリスソフト 100%
.   .   .   2  1  2  age 100%
.   .   .   1  3  .   ねこねこソフト 66%
.   .   .   1  2  .   オーガスト 100%
.   .   .   1  1  1  Navel 100%
.   .   .   1  1  1  Circus 14.2%
.   .   .   1  .   2  スタジオメビウス 75%
.   .   .   .   2  2  F&C/ロータス 20%
.   .   .   1  .   .   Jellyfish 100%
.   .   .   .   1  1  nitoro+ 25%
.   .   .   .   1  1  elf 14.2%
.   .   .   .   1  1  きゃんでぃそふと 66.7%
.   .   .   .   1  1  Overflow 25%
.   .   .   .   1  .   HOOK 25%
.   .   .   .   .   2  ケロQ/枕 66.7%
.   .   .   .   .   2  エウシュリー 66.7%
.   .   .   .   .   2  ういんどみる 33.3%
.   .   .   .   .   2  戯画 11.1%

2万超1タイトルのみ
Xuse、イリュージョン、PIL、テリオスLittlewitch、Studio e・go!、
Selenソフトハウスキャラ、ルネ、minoriCROSSNETぱじゃまソフト
GJ?、TEA TIME、フロントウイングPULLTOP

右の数字は補足です。2万越えソフト発売率を計算してみました。間違いあるかもですが・・・
圧巻ですね。上位10位はほとんど全てのソフトが2万越えということになります。
こうしてみるとやっぱりエロゲはブランドなのかなと思ったり。売れるブランドが売れるエロゲを作ってるのか。売れるエロゲを作れるから売れるブランドなのか。自分は後者だと思ってますが。原画家シナリオライター別とかで作っても面白そうです。まあ気が向いたらってことで・・・*2

*1:ソースはPC-NEWS。単位はあくまでptsです。詳しくは当該スレテンプレを。

*2:2万越え率でもかなり骨でした・・膨大なデータを集計した383さんに感謝。

続空気系

やっとまともな話題です。こないだからこの話題に注目中。なるほどとおもったエントリーを挙げてみる。
〈空気系〉試論 - 博物士
もっとも細かい考察。あとで噛み砕きながら読みます
「ARIA」が描く「空気」以上の何か | なつみかん。
ARIAを見たこと無い方はこちらへ。自分は9巻一番最後の話が凄く好きです。ARIAというマンガの「空気」を象徴しているかと
「空気系」作品と環境音楽 - 萌え理論ブログ
音楽についての知識が薄いのでいまいち理解できないorz音楽に例えるって言う発想は無かった。
TORIX

しかし実際にエッセイで、「これはすばらしいことでしょう?」とか「すごくこういうのがいいと思う」などとテキストで表現してしまうと胡散臭い。
これがテキスト以外の媒体による作品になるととても顕著で、いわば無粋である。
無粋であることをありがたがる、これがイタイことにつながると私は感じる。
「空気系」は最盛期を過ぎたにしても、これからもまだ出てくるだろう。
「雰囲気もの」と評されるのは消費する側からすれば心外という声もあるが、「雰囲気」だけで伝えられるのもをこそ、私は求めている。

確かに・・ARIAはイタイ系に片足突っ込んでるかも知れないですね。しかしそれがいいと思うこともあるし・・ぎりぎりの線を言ってる話なのかもしれないですね。

空気系候補もいろいろ挙げられています。自分の見た中では
サザエさん*1ぼのぼのまほらば吉永さん家のガーゴイル、お隣の魔法使い 始まりは一つの呪文、我が家のお稲荷さま。夜の燈火と日向のにおいああっ女神さまっヨコハマ買い出し紀行、四年生、五年生、コージー感、神戸在住、のどかnobody
ぐらい?コピペなのに疲れた。ラノベなども混ざってますが読んだことが無いもののほうが多いですね。自分としてはこれは空気系!という感覚をどれだけネット上で人間が共有できているか*2が知りたい。と、いうわけで見かけたら積極的にこれらを読んでみたいなと。個人的にはそれが一番大事だと思ってるので。

*1:そういえば元祖空気系かも。もっとも身近なだけに盲点だった。

*2:どこまで近い基準で「空気系」というタグを付けたかと言い換え。はてな